医院紹介clinic

おきとう矯正歯科の理念

ダミー

ご自分の歯で健やかな日々を
過ごしていただくための矯正治療

患者さんに生涯ご自分の歯を守り続けていただくために、当院ではできるだけ抜かない矯正治療を心がけております。しっかり咀嚼ができることは、快適に食事をとれるほか、脳に刺激を与え認知症予防にも役立ちます。

食生活に支障をきたさないためには、20本以上の歯が必要です。そのため、80歳で20本以上の歯を残す「8020(ハチマルニイマル)」を目標に、患者さんに最適な治療を提供しており、この8020運動は厚生省(当時)労働省と日本歯科医師会も推奨している活動です。

医師紹介

doctor_spicon01

院長
沖藤 寿彦(おきとう としひこ)

できるだけ抜かない治療で、より美しい歯並びを実現する
私は歯並びが原因で「むし歯や歯周病の繰り返し」、「適した被せ物や入れ歯を使えなかった」などの患者さんを多く診療してまいりました。今までの矯正治療は、歯の凹凸(叢生・そうせい)や噛み合わせの改善などを主な目的にするため、健康な歯を抜くことが一般的でした。
しかしながら、現在は早期治療や歯科医師の技術力、進化した矯正装置の使用などで歯を抜かずに矯正できるケースが増えています。歯根部分しか残っていなくても、『歯を守るのが歯医者である』という想いを抱き、できるだけ歯を抜かずに、ひとり一人に合った矯正治療を心がけております。

略歴

1980年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
1980年 医療法人社団 仁岳会 西東京歯科医院 勤務
1988年 東京医科歯科大学歯科矯正学第一講座 修了
医療法人社団 健美会 北千住矯正歯科を共同開院
1995年 おきとう矯正歯科を開院

専門資格

  • 日本矯正歯科学会認定医
  • 日本成人矯正歯科学会認定医

所属学会

  • 日本矯正歯科学会
  • 日本成人矯正歯科学会
  • 東京矯正歯科学会
  • バイオプログレッシブスタディクラブジャパン研究会(BSC研究会)
  • 日本MEAW研究会
  • 与五沢矯正研究会
  • 難症例研究会
  • クレア研究会
doctor_spicon02

副院長
沖藤 明日香(おきとう あすか)

略歴

2010年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
東京医科歯科大学歯学部附属病院 研修医
2011年 東京医科歯科大学歯学部附属病院 後期研修医(レジデント)
2015年 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科
口腔機能再構築学講座 咬合機能矯正学分野 修了
2018年 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科
口腔機能再構築学講座 咬合機能矯正学分野 退局
2018年 おきとう矯正歯科にて勤務

専門資格

  • 日本矯正歯科学会認定医

所属学会

  • 日本矯正歯科学会
  • 東京矯正歯科学会
  • アメリカ矯正歯科学会
  • 口腔病学会

院内設備

おきとう矯正歯科では、最適な治療をご提供できるよう
院内設備を整えることにも力を入れております。

タイトルが入ります

受付

受付は衛生面を考慮したシンプルな設計に。患者さんに気持ちよく矯正治療を受けていただけるように、スタッフ一同笑顔でお迎えすることを心がけております。
待合室
待合室
待合室には、マンガを多数ご用意しております。また、フリーWi-Fiがあり、YouTubeやAmazon KindleをiPadでご覧いただくことも可能です。iPadはこまめに消毒してコロナ感染症対策もしっかりと行っております。
また矯正の重要性をご理解いただけるように、院長や副院長の矯正治療に対する考え方や想い、治療方針などをまとめたビデオを配信しておりますのでぜひご覧ください。
template_img02
診察室
小さなお子さんにも怖がらず、快適に矯正治療を受けていただけるよう、白を基調とした明るく開放感のある診察室です。
CT
CT
矯正治療を行うにあたり、正確な口内状況を確認することはとても重要です。当院のCTは、映像がきれいで歯根が明瞭に映るKaVoを採用しております。
エアフロー

エアフロー

エアフローで歯の表面についた細かい汚れやヤニを取り除き、歯周ポケットのメンテナンスを行っております。
舌
舌圧計
当院では、嚥下(えんげ)機能の評価に用いれる舌圧計を導入しております。歯並びの問題が起きている要因を調べるときに役立ちます。

提携クリニック

手術が伴う矯正治療や、アデノイド肥大の切除など耳鼻科の治療が
必要なときは、提携の医療機関をご紹介いたします。

  • 東京医科歯科大学 歯学部付属病院
  • 国立国際医療センター歯科口腔外科
  • 山西クリニック

流れについて

矯正のご相談や治療をご希望の方は、下記を参考にしてください。

ダミー
ご予約の取り方について
お電話またメールでご予約ください。メールは24時間受付可能です。
ダミー
ご予約当日
受付に保険証とお持ちの方は診察券をご提示ください。その後、待合室で問診票をご記入いただきます。退屈せずくつろいで順番をお待ちいただけるよう、待合室にはマンガやiPadなどをご用意しております。
ダミー
ご相談
医師がお口の中を診察し、歯並びの問題点や治療方法についてご説明します。撮影したお口とお顔の写真をもとに、わかりやすくご説明いたします。
所要時間:約45分
ダミー
診断
詳しい検査結果と歯並びの乱れの原因を総合的に判断し、最適な治療法をご提案いたします。詳しい治療期間や治療費についてもご説明いたしますので、ご不明な点がある場合はご遠慮なく質問してください。また診断同日に装置作製のための歯型をとる場合もございます。
所要時間:約45分
ダミー
検査
最適な治療をご提案するためにCTやレントゲン撮影などを行い、顎の骨の形状や歯の位置・向きなどを調べます。また治療期間中の歯磨き指導やクリーニングの頻度などのプランニングを立てるために、唾液検査を行い歯周病やむし歯のリスクを調べます。
所要時間:約45分
ダミー
治療開始
患者さんの状態に合わせて治療をします。
ダミー
通院
月に1〜2回ご来院いただき、装置の調節をします。
処置によりことなりますが、 所要時間は、毎回45~60分程度
ダミー
保定・観察
矯正治療終了後は状況に合わせた保定装置を装着するため、歯列のチェックを目的に約2〜3年は定期的に通院をお願いしております。この時期は、歯並びに関わる口腔習癖の改善トレーニングも同時に行います。
処置によりことなりますが所要時間は、毎回30~60分程度
ダミー
メンテナンス
保定が必要な期間が終了した後も、親知らずや噛む力の影響、歯周病の進行、骨密度の変化などにより、歯並びは変化します。このような予防を強化するために保定装置の使用を延長や、定期的なメンテナンスをご希望の方にはご用意しております。

診療案内

診療時間

診療時間 日・祝
10:00~13:00
14:30~18:30

休診日 水曜・日曜・祝日

アクセス

所在地 JR各線〒164-0001 東京都中野区中野5-66-4 東京凮月堂中野ビル3階
最寄駅 JR各線/東京メトロ東西線 中野駅北口 徒歩2分